サービス概要
業務プロセスの再構築と
利益創造に貢献します
				データエントリーを、まだ自社内で行っていますか?
私たちジーシーシーデータソリューションは、データエントリーを主要業務としてきました。これは単なる文字入力ではありません。お客様の事業におけるコンピュータ処理を円滑に、効率的に進めるため、その前段階に当たるデータ入力を行うことで徹底的に利用しやすい形に整える、大切なプロセスです。
AIやOCRによるデータ化もありますが、正確さとスピードを極めるには、プロの手による入力に勝るものはありません。
データエントリーサービスを基本に、電子化〔画像化〕、集計サービス、封入・封緘・発送という4つのサービスを通して、お客さまの事務効率化を通じた利益創造に貢献します。
お客さまそれぞれの
「成し得たいコト」のために
最も望ましい効果をもたらす
サービスを提供
				 
					トータルサポート
お客さまが取り組まれたいコア事業に、よりコミットいただくために、上記サービスを一括して弊社が請負い、トータルサポートさせていただくことも得意としています。
私たちが選ばれる理由

データ品質
99.999%の正確さ
私たちはデータエントリーのプロフェッショナルであることを誇りとしてきました。
お客さまのデータ属性に合わせたプログラミングに力を入れることに加え、入力方法はカナ漢字変換ではなく、連想入力を採用。これは、目的の漢字を、その漢字の持つイメージから連想する2タッチのコード(カナ、数字、英字、記号)を対応づけて入力することにより出力させる方式です。誤変換の恐れもなく、速さとの両立を実現。さらに極限までミスを減らすため、1次入力と検査入力の2回を行います。
※過去3年間の自社実績の平均値です
| 連想入力例 | 「群馬県」の場合 ― 「ムレウマケン」と文字のイメージから連想コードが割り付けられています | 
|---|

スピード
1時間1万8,000タッチの
驚異的な速さ
連想方式による入力を自在に操るプロフェッショナルのスタッフは、1時間で1万8,000タッチのデータ作成を実現します。データエントリーに関わるスタッフは、ニュー・サービス事業研究会(日商エレクトロニクス㈱)のデータ取扱技能士1級を取得し、最速レベルのスピードと正確さを併せ持ちます。
※過去3年間の自社実績の平均値です

セキュリティ
情報セキュリティの
国際規格ISO27001を取得
マイナンバー時代において、個人情報や特定個人情報に関するセキュリティは、お客さまにとって極めて高い重要性を持っているのはいうまでもありません。私たちは、プライバシーマークの取得(2005年)はもちろん、各エリアの入退室時のチェック(ID認証など)、監視カメラ、入力システムに関するアクセス権の管理徹底に加え、情報管理のセキュリティ強化の基準を示す ISMS の国際規格であるISO27001(ISMS)を認証取得しています。
 - 監視カメラを複数台設置 
 - 作業場のPCはインターネットへの接続を不可とし外部からのアクセスを遮断 
| 入退室管理 | 
 | 
|---|---|
| データの授受 | 
 | 
| データの保管 | 
 | 
| 情報漏洩対策 | 
 | 
| 従業員教育 | 
 | 
認証取得
- 
							情報セキュリティ
 マネジメントシステム
 (ISO/IEC27001認証)  当社は、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS) 
 国際規格「ISO/IEC27001」を取得しております。情報セキュリティに関する法令や社内ルールを遵守し、リスクアセスメント・内部監査・外部監査・マネジメントレビュー・事業継続計画の策定を定期的かつ継続的に実施しております。 また、定期的に従業員のセキュリティ教育を実施し、従業員の能力向上と業務の改善活動に取り組んでおります。 これらの仕組みを維持すると共に、情報資産を適切に管理し、より一層お客様からの信頼を得られるようセキュリティレベルを維持向上して参ります。 初回登録日 2010年3月31日 登録範囲 - データエントリーサービス
- スキャンニングサービス
- 封入封緘発送サービス
- 集計サービス
 認証基準 JIS Q 27001:2014(ISO/IEC 27001:2013) 審査登録証 JP10/080126 審査機関 SGSジャパン株式会社 
 認証サービス事業部(ISR021)
- 
							プライバシーマーク
 使用認定事業者  データエントリー業務は、お客様の多種多様な個人情報を取り扱う為、厳重な管理体制で個人情報を大切に扱っております。 各エリアへは、IDカードにより作業者の入室制限を行うと共に、監視カメラを設置しプライバシーマーク認証基準に準じた体制を整備しております。 また、個人情報保護方針を定め、資産情報保護と個人情報保護を目的とした従業員教育を定期的に実施し、従業員の意識レベルの維持向上に取り組んでおります。 これらの仕組みを維持すると共に、お預かりした個人情報(特定個人情報含む)を適切に管理・保護し、お客様の満足のいく品質サービスをご提供します。 初回登録日 2005年2月23日 審査登録証 第11820312号 審査機関 一般社団法人 情報サービス産業協会 

ビジネス・プロセス・
アウトソーシング
					データエントリーを活用した
一貫体制
今、BPOが注目されています。
データ処理に関するプロフェッショナルとして、コア業務にもっと集中したいお客さまのご要望にお応えして、データエントリーから始まって、電子化〔画像化〕、アンケート集計、封入・封緘・発送まで含め一括して請け負うことが可能です。さまざまな課題に寄り添って、より効率的で利益創造につながるようなコラボレーションを実現いたします。
貢献分野・業界
公共関連から
民間企業まで
						私たちは、厳しいセキュリティが要求される自治体などの公共分野を中心に実績を上げてきました。さらに、データエントリーや電子化〔画像化〕、集計サービス、封入・封緘・発送などの業務が求められる民間企業からもアウトソーシングの一環として受注するなど、貢献できる分野・業界を拡大し続けています。
